おはようございま~す!!
グリーンウォールの惠藤です。
10月になりました。
2021年もあと3カ月・・・、早いですねぇ!
さて今回は、コウモリの現場をご紹介します。
現場は、2階建てのアパートなのですが、各部屋に付いている換気扇カバーの隙間からコウモリが侵入し、その内部のちょっとした空間に生息している・・・といった感じです。
あるお部屋の方からは、隙間から入ったコウモリが室内に出て来たというお話もお聞きしました。
そこで今回の施工内容は、換気扇カバーに目の細かいネットを取り付け、今後のコウモリの侵入を阻止するという感じです。
施工対象となっている換気扇カバーは全12箇所です。
どれもビスで固定しているだけのようだったので、作業がしやすいように一旦取り外します。
取り外したカバーは、フンや埃を取り除いた上でネットを取り付けます。
コウモリは、ほんとに小さな隙間から入るので、少しの隙間も残さないようきっちり取り付けないといけません!
ネットを取り付けあとは再設置。
これが一連の流れで、一つずつ丁寧に処理を行っていきました。
結果的にコウモリが生息していたのは、1階の3箇所で、すべてトイレの換気扇でした。
トイレの換気扇は、カバーから入ってすぐの所にモーターがあり、空間はそれほどありません。
それに対し風呂場の換気扇はダクトが伸びており、空間もそれなりにあります。
どうしてトイレ側を選んだんでしょう・・・?
モーターなどがあり、内部が少し入り組んでいるので、その方が身を隠せて安心できるのかもしれませんね(^O^)
≪カバー内にコウモリの生息≫
≪取り外したカバー≫
≪カバー内に溜まったコウモリのフン≫
≪ネットを取り付け後≫
P.S.
コウモリやハチの活動もあと少しですねぇ(¬o¬)