害鳥対策

こんにちは!

グリーンウォールの惠藤です。

 

ここ数日間は、めっちゃ暖かいッスね!

桜もようやく咲き始めました。

週末は、また少し気温が下がるみたいですが、もう・・・春ですね!!

 

さて先日、

「アパートのベランダにフンが落ちているので・・・」

と調査依頼があり行って来ましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

お客様は、コウモリのフンかもしれない・・・と、かなり慌てた様子でしたが、フンはコウモリのものではなく鳥のものでした。

原因を探すと、ベランダには、2カ所に通気口が取り付けてあり、そのカバーが鳥たちの足場になっていると思われます。

おそらくスズメでしょう!

片方のカバー下には、それなりにフンが散らばっていましたが、もう片方は、そうでもありませんでした。

でも、施工するんなら両方しておいた方がいいでしょう!!

ってことで、双方のカバーにパネルを取り付け、今後の飛来対策としました(^^)v

≪カバー下に落ちたフン≫

≪施工前≫

≪施工後≫

P.S.
あ~早く犬が飼いてぇなぁ。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)